有限会社 浦川瓦工業は、屋根・瓦を専門とする有資格者職人がいる屋根工事組合加盟店です。

創業200有余年の信頼と実績の上に成り立つ伝統
小さな修理から社寺仏閣・公共工事まで
屋根・瓦を専門とする浦川瓦工業では、石州瓦を中心として施工を行っております。防災機能付きで耐震性も抜群ですので、安心・安全を長く補償いたします。また、当社は和歌山県下で石州瓦販売枚数No.1となっております。瓦1枚1枚丁寧に施工を行いますので瓦のことでお悩みの方は当社にお任せください。瓦1枚でも注文に応じさせていただいております。

No.1
和歌山県下での石州瓦販売枚数No.1
(2011.4月当社調べ)
-
新石州瓦は日本の屋根に最も適した瓦です。
-
新築工事の際に新石州瓦はおすすめです。
-
葺き替え工事に最適で、2度目の葺き替え工事は不要です。
-
防災機能によって風に強いです。
-
色はずっと変わらず、水を吸わないので長持ちです。
-
軽量の瓦ゆえにトタン屋根でも葺き替えができます。


安心・安全な瓦屋根「石州瓦」
石州瓦最大の特性は寒さや温度に強く丈夫で割れにくいことです。
100年住宅、200年住宅に必須の屋根材の製品となっております。
その秘密は陶器瓦の焼成温度が日本最大の1200度以上であることです。
それが高級ブランド「石州」のこだわりです。
屋根替えリフォームにも自信をもっておすすめいたします。
三位一体の屋根材パワ-
当社は焼き瓦を中心に石州瓦・淡路瓦・三州瓦をお取り扱いしております。
その他、各産地瓦販売・施工(和・洋瓦・カラーベスト・ガラス瓦)や葺き替え・修繕・雨漏補修承ります。
瓦屋根診断技士の見積り・調査は無料ですのでまずはご相談ください。
瓦屋根工事技士の的確な工事を行いますので安心・安全をお約束します。
太陽光発電やソーラーパネルについても対応可能ですのでお気軽にご相談ください。
耐風
重なり板を従来のお尻の部分に設けることで瓦同士を押さえ込むことが出来る合体構造です。左下からの逆風に特に効果を発揮します。
耐震
瓦同士を押さえ込む合体構造に加えて掛け駒・安定駒組み合わせ構造による軽量化を図っています。自身によるズレや浮き上がりを防ぎます。
防水
流れ方向への三段の水返しと桁行き方向への二段の水切りを設けることで逆水を徹底してハネ返すことが可能です。